技術情報コラムColumn

Windows11Pro 22H2でローカルアカウントを利用する

技術解説

先日Windows11用の大型アップデートである「22H2」が公開され、それによりWindows11の仕様が幾つか変更されました。

変更自体は多岐になりますが、ここではその中の一つである初期セットアップ時の仕様変更について記述をしたいと思います。

 

既にご存じの方もいるかもしれませんが、Windows11 Homeにおきましては既に初期セットアップ時にMicrosoftアカウントが必須という仕様でしたが、Windows11 ProにおきましてはHomeとは異なり、これまでは必須ではありませんでした。

しかしながら、今回の「22H2」からはProでもHomeと同様に初期セットアップ時にMicrosoftアカウントが必須の仕様へと改められました。

なお、Microsoftアカウントが必要という事は、初期セットアップの時点でネットへの接続環境も必要ということになります。

 

もちろん既にMicrosoftアカウントで運用をしており、ネット環境も完備している状況でセットアップを行える方には特に問題とはならない仕様変更かもしれませんが、初期セットアップ時にネットワークに接続出来る環境を用意出来ない、Microsoftアカウントでの運用はしたくない(ローカルアカウントで運用したい)という方も少なからずいらっしゃるのではないかと思います。

 

その場合には以下の手段を取る事で、初期セットアップ時のMicrosoftアカウントへの登録を回避して、これまでと同様にローカルアカウントでのセットアップ作業を行う事が可能です。

但し以下の手順はマイクロソフト様におきまして保証されている正規の作業手段ではありませんので、今後何らかのタイミングで以下の手段を実行出来ないような改変が加えられてしまう事も十分予測出来ますので、予めご了承願います。

 


1:まずは通常通りにOSのインストール作業、またはPCを起動し、「Out of Box Experience」(OOBE)画面まで進みます。

 

2:OOBE画面になり、操作が出来るようになったらに[Shift]+[F10]を押して、コマンドプロンプトの画面を開きます。

 

3:コマンドプロンプト上で以下のコマンドを実行すると、自動的に再起動します。

  oobe\BypassNRO.cmd

 

4:再起動してきた環境でもう一度初期セットアップ画面を進めていくと、22H2以前の環境では存在した「インターネットに接続していません」の選択肢が出てきているので、それを選択します。

 

5:これ以降は基本的に22H2以前と同様の流れとなりますが、「制限された設定で続行」を選択後に、「このデバイスを使うのは誰ですか?」のローカルアカウントの作成画面になります。

 


なお、余談ですが、初期セットアップ時にネット接続環境は問題無く用意でき、単純にMicrosoftアカウントを作成したくない(ローカルアカウントを作成したい)というだけなら、以下の手段でも実現可能です。


1:まずは初期セットアップ作業を進め、「Microsoftアカウントを追加しましょう」の画面まで進めます。

 

2:サインインの入力部分に「no@thankyou.com」と入力して「次へ」を押します。

 

3:パスワード入力画面が表示されますが、このアカウントは使用しないので、適当なパスワードを入力して「サインイン」を押します。

 

4:次の画面で「問題が発生しました」と表示されますが、そのまま「次へ」を押します。

 

5:次の画面で「このデバイスを使うのは誰ですか?」という、ローカルアカウントを作成出来る画面になりますので、あとは任意の名前のローカルアカウントを作成してお進め頂けます。