自分なりのやり方で目標を目指せる
大きな裁量権と、上のポジションに
挑戦するチャンスがあります

M.Hさん

ソリューション事業推進部
2012年入社

Q. 前職はどんなお仕事でしたか?

全国展開していた写真屋の店長を3年ほどやっていました。業務内容はスピードプリントの現像受付、証明写真の撮影、物販の販売といった業務です。
当時は、年末になると写真付年賀状の受付依頼が殺到し休日返上で働いていていたり、夏になると店頭販売のスタッフを別途雇って水中カメラのプロモーションをやったりと季節ごとの施策を考えるのが大変でした。
また複数店舗兼任の店長だったので、常駐店舗以外への店舗巡回やスタッフ面談等を実施したり、独自の特売セールを企画実行、複数店舗の売上・人員管理と入社前に思っていたよりも意外と業務量はありましたね。

スタッフ写真

Q. 入社のきっかけを教えてください

入社する前、別の派遣会社スタッフとしてこちらのコールセンターに勤務していたのですが、その時に派遣会社と勤務先コールセンターのどちらが自分の仕事を評価してくれたかいうと勤務先コールセンターだったんですよね。

他にもいろいろな先輩方に仕事のアドバイズを貰ったり、時には飲みに行ったりとしているうちに派遣会社よりも勤務先コールセンター側へ帰属意識が高くなり、自分の将来像を考えた時に数年後のビジョンを思い描けたのは勤務先コールセンターだったんです。

スタッフ写真

Q. 現在のお仕事はどんな内容ですか?

現在の職場では派遣会社との人員調整など部内の人件費管理を行っているのと、新規コールセンター案件があった際の立ち上げや運営フォローを行っています。
人件費管理はスタッフの契約有無、単価調整、補充依頼などが主な仕事となり、決められた外注費予算を踏まえて残業抑制など人件費をコントロールして、売上確保に繋げます。
新規案件については案件によってケースバイケースですが、必要な人員配置やシフト作成、運営に使用するシステムの選定、運用ルールの作成、報告書の提出ルールなど細かい打ち合わせが必要です。実際に案件が始まってから主だったルールが決まっていく事も多々あるので、無事に案件がスタートできるか開始日直前まで気が抜けません。

スタッフ写真

Q. PCテクノロジーで働く魅力は?

最終的な目標はありますが、そこに到達する為の方法を自分で考えて試す事が出来ます。仕事についての裁量権が大きいって事ですね。

目標に対して自分で施策を考え、部内でプレゼンして実際にやってみる。そこで課題や問題があれば、原因は何かを考えつつ都度対策を講じていき、完成系に向けて構築している。もちろん失敗する事やうまくいかない事は多々あります。そこは「トライアンドエラー」の考えで次の成果に繋げていけばいいんですよね。その繰り返しが今の自分を形成していると思います。

スタッフ写真

Q. 求職者へのメッセージをお願いします

うちの会社は比較的若い人材が不足しています。管理層のメンバーも50代の人が数多くおり、数年もすれば上のポストが空きが出てくる状態です。
これは見方を変えれば、若くても能力のある人であれば上のポジションに挑戦する事ができるっていう事で、実際に40代前後でも能力があれば管理者になっているケースがあります。これは管理職を目指したい人には持ってこいではないでしょうか。

もし自分自身の将来について3年後、5年後、10年後と明確なビジョンを持っている方であれば、うちの会社の管理職を目指していただきたいです。

M.Hさん の1日

9:00

・前日の報告書データの集計および提出

・前日までのメールやチャットの確認

11:00

・社内ミーティング

13:00

・社内業務・資料作成

15:00

・クライアントとの定例ミーティング

18:00

・本日の残務処理の実施

PAGE TOP